RACE REPORT一覧
全日本ロードレース選手権
2016.11.6全日本ロードレース選手権
Rd.9 鈴鹿サーキット(三重県)
全日本第9戦が11月5日・6日に三重県鈴鹿サーキットで開催された。チームは10月中旬にツインリンクもてぎで行われたホンダのテストに参加。鈴...
2016.9.26全日本ロードレース選手権
Rd.8 岡山国際サーキット(岡山県)
全日本第8戦が9月24日・25日に岡山県岡山国際サーキットで開催された。本来であれば第7戦が9月10日・11日に大分県オートポリスで開催され...
2016.8.22全日本ロードレース選手権
Rd.6 ツインリンクもてぎ(栃木県)
全日本第6戦ツインリンクもてぎ2&4大会が、8月20日・21日に栃木県ツインリンクもてぎで行われた。二輪と同時に四輪のレースも行われるため、...
2016.7.19全日本ロードレース選手権
Rd.5 スポーツランドSUGO(宮城県)
6月25・26日に、宮城県スポーツランドSUGOで全日本第5戦が開催された。本来であれば第4戦が6月11・12日に大分県オートポリスで開催さ...
2016.7.18全日本ロードレース選手権
Rd.3 ツインリンクもてぎ(栃木県)
5月27日から29日に栃木県ツインリンクもてぎで、全日本第3戦が開催された。ここまでの2レースは、第1戦がJSB1000以外のクラスのみ、第...
2016.7.18全日本ロードレース選手権
Rd.2 鈴鹿サーキット(三重県)
全日本第2戦鈴鹿2&4が、4月14日から17日まで三重県鈴鹿サーキットで開催された。開催クラスはJSB1000クラスのみ。このクラスは第1戦...
2016.4.15全日本ロードレース選手権
Rd.1 筑波サーキット(茨城県)
2016シーズン開幕戦が、4月8日・9日に茨城県筑波サーキットで行われた。開催クラスはJ-GP2、J-GP3、ST600の3クラス。このレー...
鈴鹿8時間耐久ロードレース
2016.8.2鈴鹿8時間耐久ロードレース
第39回鈴鹿8耐
ベースモデルの変更はなかったものの、さらなるポテンシャルアップをねらい、新たなパーツを採用してイチからマシンの構築にトライしている2016シ...
アジアロードレース選手権
2016.12.5アジアロードレース選手権
8点差のランク2位で迎える最終戦
いよいよ2016シーズンも最終戦。チームのZaqwanは、8点差のランキング2位で、この最終戦に臨むこととなった。2レースとも、ランクトップ...
2016.10.3アジアロードレース選手権
Rd.5 マドラスサーキット(インド)
ケガのために前回のレースを欠場した高橋裕紀も今回から復帰。第5戦は、同シリーズ初の開催となるインド・ニューデールにあるブッダサーキットでのレ...
2016.8.8アジアロードレース選手権
Rd.4 セントゥール・インターナショナル・サーキット(インドネシア)
第5戦のレースが、インドネシア・セントゥールサーキットで開催された。全日本選手権で高橋裕紀が負傷してしまったことから、代役ライダーとして岩田...
2016.5.9アジアロードレース選手権
Rd.2 チャーン・インターナショナルサーキット(タイ)
第2戦がタイ・チャンサーキットで開催された。このコースでは昨年、高橋裕紀が4回勝利を挙げている。路面が改修され、今回のレース前にワールドスー...
2016.4.3アジアロードレース選手権
Rd.1 セパン・インターナショナルサーキット(マレーシア)
いよいよ2016シーズン開幕戦がスタートする。開催されるサーキットは、マレーシア・ジョホールサーキット。マレーシアではこれまで、セントゥール...